Web連動キャンペーンにおけるiPhoneの位置づけ

ホットペッパーとのコラボが記憶に新しいスヌーピーですが、今朝立ち寄ったセブンイレブンでパンを買ったところ、スヌーピーグッズがもらえるキャンペーン実施中でした!パンについているシールのコードを登録するとグッズ応募の権利が得られます。シールの枚数に応じて応募できるグッズが変わってくるというやつです。

Webへ誘導するためのフック「アクセスしたらスヌーピー壁紙プレゼント」これがiPhoneで残念な結果に。まずなんの迷いもなくiPhoneでアクセスして壁紙をもらおうと思ったのですが、iPhoneはPC扱いされて「スクリーンセーバーをダウンロードする」という誘導をされてしまいました。じゃあKeitai Emuでキャンペーンサイトにアクセスしてみようとチャレンジするも、ログイン画面で登録メールアドレスを入力すると「ソフトバンクのメールじゃありません」というリアクション。i.softbank.jpだからか。ただ、静止画のスヌーピー画像が欲しかっただけなのに…他の方法があったのかなぁ。という訳で残念ながら普通にiPhoneを使っている人には特に嬉しいものがないキャンペーンサイトだったのです。スマートフォンのシェアって、無視していいほどの比率なんでしょうか。ニュースによると1割突破したって話ですが。ぜひこういった企画をされる方々にはスマートフォンへの対応も考慮していただければななんて思った次第です。

可愛いキャラがどんどん掘る!ミスタードリラー

私が今まではまってきたゲームは基本的にどれもキャラクターが可愛いものばっかりだったような気がします。ミスタードリラーもそういうゲームの中のひとつ。真ん中にいるキャラクターがドリルでどんどんカラーブロックを掘って、地底を目指して進むゲームです。 ⇒AppStoreでダウンロード

携帯アプリでも相当やったので、早くiPhoneでもリリースされないかなーと期待していました。今日何気なーくゲームカテゴリを眺めていたら…あった!しかも価格が115円。即買いです。

さてさて、プレイしてみた感触ですが、難しい!!!というのも、キャラクターを左右に動かす方法が3種類あるのですが、どれも独特の難しさがあるんです。ひとつめタッチパネル上に表示される十字キーで操作。普通、ゲーム機だと手元を見なくても右か左はコントローラーを触った感触でわかりますよね?でもiPhoneはデコボコしていないから、十字キー部分を視界の一部で見ながらプレイしなくてはいけません。見てない隙に十字キーから指が外れちゃったりしてキャラクターが思うように動かないんですよ。ふたつめスワイプ。これは操作エリア内を指でなぞってキャラクターを左右に動かす方法。これが、本当に難しい。右を向いたままの状態にするとか、結構上級な気がします。みっつめ加速度センサー。これもiPhoneならではですよね。本体を傾けるとそっちの方向にキャラクターが動きます。どれも慣れるまでに時間がかかりそう。

キャラが可愛いし夢中になれるゲームなのでひとまず満足!

待ってました!画像リサイズアプリ

2010年12月追記:複数のアプリなどを再度検証した記事を書いたので、最新情報はこちらの記事を見ていただくとよいかと思われます!


iPhoneの画像リサイズと言えばスクリーンショットiPhoneを買って割と早いタイミングで画像リサイズについて検索してみたんだけれど、出てくる結果が全部スクリーンショットだったので早くアプリが出ないかなとずっと期待していました。リサイズがおまけのようについているアプリもあったんですが、有料。私がしたいのはリサイズだけなのに!!と思い続けてたんです。それがついに、しかも割と近いタイミングで2本もリリースされました。どちらも無料!

写真系のアプリはシンプルな使い心地のものを中心にいくつかダウンロードしているんですが、画像の右下2つが今日の話題のリサイズアプリです。


Simple Resize Lite

アイコンではResizeと書いてある方。可愛いくまの画像が縮小する様子です。このアプリの使い方はすごくシンプル。立ち上げて、ライブラリから読み込むか、その場で撮るかを左上のボタンで選択。下に並んだプリセットボタンで長辺の長さ設定。ボタンでだけでなく、スライドバーを動かすことで任意のサイズに変更できます。サイズを選んだら保存。完成!


Resizer

アイコンはシンプルなトリミングマーク。クールなイメージです。このアプリも負けずにシンプルな使い方。立ち上げて、画像をライブラリから読み込む。撮る選択肢はないみたい。プリセットの選択肢から縮小したいサイズを選ぶ。選ぶだけでなく、選択肢のリストを好きなようにエディットできます。保存かメールで送るかペーストボードにコピーするか決められます。完成!

アプリが欲しかった理由

私がリサイズアプリをすごく欲しく思ってた理由が、Polarizeで加工した写真を縮小したいっていうことなんです。iPhoneの画面と縦横比が違うため、スクリーンショットを使うと上下に黒い部分ができてしまいます。
そういう視点でこの2つのアプリを比較してみると、Simple Resize Liteは単に画像を縮小するので、何の迷いもなくポラ風画像が縮小できました。
Resizerの場合は選択したサイズ内に画像をおさめるように配置して(トリミングし)保存するので、スクリーンショットと同じように上下に黒い部分ができてしまいました。これを回避するためにはPolarizeで加工した写真の縦横比にあった、サイズ設定を選択肢リストに用意しておく必要があります。

まとめ

縦横比がiPhone画面と同じになっていない画像の加工はSimple Resize Lite、トリミング・回転を含めた加工をしたい場合はResizerかな。あなたの使い方にあったアプリをどうぞ!

ケーブルワインダーって知ってますか?

iPhoneを買ってから、音楽を聞くツールとネットサーフィンやるツールとメールをやるツールとが全部一緒になったので、イヤフォンを取り外す機会が多くなりました。イヤフォンを収納するグッズの名前、「ケーブルワインダー」って言うんですよ。最近調べて知りました!

イヤフォンって大事に扱わないとすぐに断線してしまったりするので収納に困ってる方って結構いると思うんですよね。iPodなんかはケースにケーブルワインダー機能がついているものもありますが、iPhoneは片手での操作性が悪くなったりするので、ケーブルワインダー機能付きケースをあんまりみません。そういうわけでケースとは別に用意したいんですが、意外に種類がないんですよ。調べてみると上のようなバー状のシンプルなタイプが数種類。変わり種で↑こんなキャラクター。可愛いんだけれどちょっと持てないなぁ。

いろいろ調べたし、買おうかかなり悩んでるんですが、しばらくはイヤフォンだけでうまくまとめる方法で乗り切っていくことになりそうです。。

やっぱり猫アプリは癒し!つみネコ

可愛いアイコンが並ぶと嬉しいなーと思いつつアプリを探しているとまたも見つけました。猫をひたすら積み上げるだけのシンプルなゲームアプリ。つみネコです。

大・中・小サイズのネコさんたちがランダムに与えられて、それを縦1列にひたすら積み上げていきます。途中で傾いてくるのですが、ある程度のところまでならiPhoneを逆に傾けることでがんばれます。限界になってバランスを崩すと可愛い声でニャーと鳴きながらネコさんたちが落ちていきます。悔しいのに、それで癒されるんだな。価格は115円でしたー。

調べてみたらやっぱりAppBankさんに↓レビューありました!
[http://www.appbank.net/2009/02/25/iphone-application/11123.php:title]


[f:id:spring_mao:20090829233748j:image:left]
この間紹介したネコさんのパズルアプリ[http://d.hatena.ne.jp/spring_mao/20090822/1250962219:title=Mew Mew Chamber]に、はまりにはまっています。昨日、レベル100に達したらCONGRATULATIONS!が表示されて、嬉しかったのでスクリーンショット!パシャ!

レベル95から急に難しくなるんですよ!ここをこなすために、ミッションモードをきちんと練習しておくと生かせるんですね。ちなみにレベル100に達するまでの所要時間、約1時間でした。

ちなみにまだレベルはネコさんが4種類のノーマル。ハードとかベリーハードになったらレベル100って相当難しいんじゃないかなぁ。

TOYCAMERA ANALOGCOLOR

カメラ女子が増えだしてしばらくたちますが、やっぱりトイカメラを持ってる人よりもデジタルカメラを持ってる人の方が断然多いですよね。フィルムの現像を考えるとデジタルの方がお手軽。それでもトイカメラの懐かしい感じ、パキッとした色のタッチが好きっていう人は多いのではないでしょうか。デジカメ写真をそんな風にお手軽に加工できるソフトの紹介です。

ノイズ量や彩度などいろいろな設定を好きなようにもできますが、プリセットのフィルターをかけるだけでもトイカメラっぽくアーティスティックな仕上がりになっちゃうところがすごくいい!何よりも迷わなくっていいってのが一番。Mac,Win両方対応というのも優秀。試用状態では右下にロゴが表示されるんですが、ブログなどの日常利用には問題ないんじゃないかな。もちろん作品制作などの場合にはライセンス登録を!!

PresetEffect:TOYCAMERA

続きではプリセットのエフェクトをもうちょっと紹介します。

続きを読む

ついに2眼レフ!HOLGA 120 TLR

見るためのビューレンズと撮影するためのテイクレンズ、二つのレンズを備えたカメラがついにHOLGAで出ました!今までもポラロイド、ピンホール、カラーフラッシュなどなど面白い変化を遂げてきたHOLGAですが、2眼とは…しかも形がオリジナルとほぼ同じ。これまでのHOLGAに使っていたアクセサリーと同じものが使えるそうです。

2眼の面白さはやっぱり上から覗いて撮る、その撮影スタイル。写る景色もいつもより少し低めの目線のところがまた新鮮ですよね。今回もHOLGAのデフォルト120フィルムを使用するモデルになってます。価格は[http://www.superheadz.com/holga120tlr/order/:title=superheadz]で6,930円でした。

2眼のトイカメラと言えば[http://www.superheadz.com/bbf/:title=BlackBird,Fly]ですよね。他にあるのかなーとか検索してみると…わあ!!!僕らの大人の科学!!!

10月下旬発売予定です。わーーこりゃ、買ってしまうな。